Staff
スタッフ紹介
私たちが家づくりをお手伝いします
家づくりを、もっと自由に
長岡 俊宏
Toshihiro Nagaoka(代表取締役)
- Message
-
家づくりは本来自由なもので、どの土地に、どのような建物を建てるのかは住む人次第。
そこで暮らす人の数だけ違う形があります。
私たちは固定概念を取り払い、「何を重視し、何に費用をかけるのか」を柔軟な発想で考えながら、思わず笑顔がこぼれる家づくりをしています。
- 経歴
- 1971年生まれ。高校卒業後、プロのバイクレーサーに。全日本選手権GP250参戦、世界最高峰のバイクレース「鈴鹿8耐」にも出場した経験を持つ。溶接や電気工事、大工、不動産業界での経験を積んだ後、2009年から自身がデザインする家づくりを手がけている。
- 好きな言葉
- 情熱
興味を持ったことや家づくりに関することはしつこいくらい追求します。
- こだわりの食べ物
- お米
お米がおいしかったら幸せ。おいしいお米と塩は最強コンビです。
- 趣味
- サーフィン
時間があるときはボードを持って日本海や海外に出かけます。自然のなかで無力感を味わうのが好き。サーフィンのために訪れた国での様々な経験は、家づくりにも活かされています。
- 家づくりでの強み
- 特殊な設備を要する建物のデザイン
バイクレーサーの頃、乗っていたバイクを自分で整備していた経験から、ガレージハウスや特殊な配線を要する建物のデザインも得意。使用する電力量の多い店舗など、一般住宅とは異なる配慮が必要となる建物にも精通しています。
- 将来の夢
- 学校が足りない国に学校を作ること
世界から貧富の差をなくし、幸せな人を増やすには教育が必要だと思っています。そのために必要な学校をいつか作りたい。まずはともに家づくりができる仲間を増やし、外国の子どもたちに手を差し伸べられるような会社作りをしていきます!
夢や理想をカタチに
北島 恭子
Kyoko Kitajima(営業)
- Message
-
家づくりはお客様のプライベートに寄り添う、ある意味特殊な仕事だと思っています。だからこそ言葉や数字では表せない暮らしやご家族、ご趣味、好みなどについての情報収集を丁寧に行い、お客様のご希望を家や部屋といったひとつの形にしていけるよう、誠意をもってサポートしています。
気軽なおしゃべりを通じて、たくさんの想いをお伺いしていきたいと思っていますので、家づくりに関係ないことや、日常で楽しかったこと、素敵だと思ったことなどいろんなお話を聞かせてください。
- 経歴
-
家具インテリアの販売、リフォーム、工務店での勤務など、住宅業界で20年以上の経験を経て、2024年に入社。
お客様とのお話を通じて、理想の空間をカタチにしていく仕事にやりがいを感じている。一度担当したお客様とは長くお付き合いをしています。
- 趣味
-
アウトドアなど体を動かすこと
最近は、昔少しだけやっていたゴルフを改めて練習しています。
- 好きなもの
-
白ごはん
以前はパンが好きでベーカリー巡りをしていましたが、今は白ごはんが一番です!
- これからの目標
-
インテリアやリフォームについてはたくさん手がけてきたので、今後は新築も担当していきたいと思っています。
福山スリードアでは不動産についてもお手伝いできるので、土地探しから新しいお住まいを建てるお手伝いが一通りできるよう仕事を覚え、新しいお住まいの提案ができるようになりたいと思っています。